歯の移植

かんたんネット予約

予約

044-855-3060

診療時間

歯の移植とは

「歯の移植」とは、むし歯や歯周病などで歯を失ったところに、健康な親知らずや、生えている位置が異常などの理由で機能していない歯を移し入れる方法をいいます。 インプラントや義歯とは異なり、自分の歯を利用するため生体に対して優しく、歯の機能を生かした方法で、条件が合えばとても有効な方法です。

歯の移植とは

メリット・デメリット

メリット
  • 自分の歯を使って歯を失った部分のかみ合わせを回復することができる
  • 食物の固さを感じることができる(移植した歯の根は、歯根膜という感覚受容器が存在するため)
  • 自分の歯なので矯正も可能
  • 親知らずを移植する場合には、健康保険の適用が認められている
デメリット
  • 移植する歯の大きさや根の形等の制限があり適応範囲が狭い
  • 術後に歯根吸収を起こすことがある
  • 患者さんの年齢や顎の骨の状態により予後に差がでる
  • インプラントより、腫れを伴う事が多い

歯の移植の成功率

移植後の5年生存率は、大凡90%です。尚、インプラントの5年生存率は、95%ですので、同等レベルの高い生存率を誇る治療法です。 移植後に小さなトラブルが生じることもありますが、他の健康な歯と同様に機能します。

痛みを軽減する取り組み

患者様が治療を受ける際の痛みを最小限に抑えることは,私たち歯科医院の大切な役割の一つです。
その為には、診療時間に余裕をもって治療することが重要です。岡本歯科医院では、以下のような取り組みを実施して、痛みを感じにくい治療を心掛けています。

表面麻酔
表面麻酔

麻酔を打つ箇所を乾燥させて二分間以上表面麻酔薬をおいておきます。麻酔薬をおいた箇所の感覚が鈍くなり、注射の針を刺したときの痛みを感じにくくなります。

自動麻酔注射器の導入
自動麻酔注射器の導入

麻酔液がゆっくりと一定のスピードで注入されるため注射時の痛みが軽減されます。

麻酔液の温度調整
麻酔液の温度調整

人間の体温37°C近くにあたためた麻酔液を使用した場合、体温とのズレがなくなり注射時の痛みが軽減されます。

細い麻酔針の採用
細い麻酔針の採用

歯科の現場で普及している針の中で最も細い35Gの麻酔針を使用しています。針が細ければ細いほど、針を刺したときの痛みは小さくなります。

診療内容medical care

お悩み別メニュー
  • 虫歯治療
  • 根管治療
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • 予防歯科
  • 入れ歯治療
  • 審美治療
  • インプラント
  • 歯の移植
  • 矯正歯科
  • 金属アレルギー治療
  • 歯の再植MTM

診療時間

駐車場あり 川崎市宮前区神木1-5-2

地図を見る